Q
自身のプロフィールやアイコン画像を編集する

自身のプロフィールを編集して他のプレイヤーに自分のことを知ってもらいましょう。
ここで編集した内容は全てのプレイヤーが閲覧することができます。

記載できる項目
  • アイコン画像
  • 居住国
  • ニックネーム
  • バックグラウンドイメージ
  • ひとこと自己紹介
  • プレイロケーション
  • ONLINE PLAY ログイン時間帯
  • ダーツ歴
  • お気に入りのメーカー・ブランド
  • お気に入りのゲーム
  • 好きなターゲット

プロフィールの編集方法

プレイヤーアイコンをタップ

[編集する]をタップ

各項目をタップすると編集を行えます

プロフィール編集画面

プレイヤーアイコン・背景イメージは自身のデバイスから画像をアップロードして使用することができます

Q
プレイヤーを探す・フォローする / フレンドになる

GRAN PLAYERを使ってGRANDARTSプレイヤーを検索することができます。
友だちや仲間を探してフレンドになり、一緒にダーツを楽しみましょう。

プレイヤーの探し方 / フォロー方法

STEP1

Player Searchをタップ

STEP2

検索窓からプレイヤーネーム、もしくはIDで検索します。
[ALL COUNTRY]、[ALL RANK]のボタンをタップすると国別・ランク(レーティング)別にソートすることができます。

STEP3

プレイヤー名をタップするとプロフィールページを閲覧できます。
[]をタップするとプレイヤーをフォローすることができます。

相手プレイヤーからもフォローされ、相互フォロー状態になると『フレンド』になります

Q
フレンドのプロフィールを閲覧する

GRAN PLAYERトップメニューの[Friends]をタップすると自身のフレンドプレイヤーの一覧が表示されます。
プレイヤーをタップするとプロフィールを閲覧することができます。

Q
フォロワーを確認する

GRAN PLAYERトップメニューから [Friends] >> [FOLLOWERS] の順にタップすると自身のフォロワーが確認できます。
フォロワーの[]をタップすると相互フォロー状態となり、フレンドになることができます。

Q
フレンドのアクティブ状況を確認する

トップの[Friends]メニューからアクティブ(GRANBOARDプレイ中)のフレンドを確認することができます。

プレイヤーアイコン左上のドットはプレイ状況を示しています。

プレイ状況
GRANBOARD プレイ中
ONLINE PLAY ログイン中
Q
フレンドとの対戦履歴やプレイデータ比較を閲覧する

フレンドのプロフィールページからフレンドのプレイデータなどを閲覧することができます。

閲覧できる項目
  • 01ゲームの詳細プレイデータ
  • クリケットの詳細プレイデータ
  • 自身とのプレイデータ比較
  • 自身との対戦履歴
Q
フレンドにメッセージを送る

フレンドプロフィール画面の吹き出しアイコンからフレンドにメッセージを送信できます。

トップメニューの[Message]からメッセージボックスに移ります。
過去のメッセージの閲覧や、メッセージの送信が行えます。